カテゴリ
以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2004年 09月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
あけましておめでとうございます!
新年早々、面白そうな面子でJazzyにお届けいたします。 皆さまのご健勝を祈念して縁起よく盛り上がってまいります ので、お時間がございましたらぜひお越しくださいませ。 **************************************************** The Trio Live at 柏Nardis 1月5日(土曜) 1st 20:30頃~ 2nd 22:00頃~ ![]() 片貝史喜 vo,bharp Martin Knutton g 上野政行 b MC ¥2000 #
by blues-wagon
| 2013-01-03 13:07
| LIVE INFO
1st 20:30頃~ 2nd 22:00頃~
![]() 片貝史喜vo,bharp 中尾剛也g 高木正ニ郎p 米林一晃eb 秋葉正樹ds MC ¥2500 お馴染みX'masイブイブのBLUESWAGONでございます。 皆さまのご来臨を心よりお待ち申し上げております。 #
by blues-wagon
| 2012-12-14 09:42
| LIVE INFO
みなさまお久し振りです。
本日6月9日は Rock の日だそうです。 とはいえBS・CSでそれに因んだ企画が盛り沢山かというとそうでもありませんね。 放送各局が内外の情勢に鑑み今はそれどころじゃないということなのか、浸透し きっているジャンルなのであえて特集するまでもないということなのか、逆に日本 の音楽業界の中ではマイナーなコンテンツという位置付けなのか。 ただ、Rockという言葉の持つニュアンスがほんとに変化したんだなと思います。 ざっくり言ってしまえば単に音楽の種類を指していたものが、生活様式や思考を 含め包括的な意味合いを持つ言葉になったということなんでしょうか。 まあここら辺を掘り下げた話は様々な文献が上梓されてますんでそちらに譲らせ ていただきます。 ワタクシがはじめて行ったロックフェスは永遠のロケンローラー内田裕也氏主催の 浅草ロックフェスでした。ググってみたら第4回目。以下が出演者です。 4th/ 1976-1977 「浅草 ROCK'N'ROLL VOLUNTEER」 7:00pm ~ 4:00am 浅草国際劇場 司会/ディブ平尾 ジョニー大倉 with 内海利勝・バウワウ・スマイラー・クリエイション 金子マリ&バックスバニー・シルバーウィング・パンタ&セカンド ダウンタウンブギウギバンド・ハルヲフォン・紫・コスモスファクトリー CHAR GROUP・相原誠 & B.B・内田裕也&1815 Super R.R.B ![]() 当時TV的にも大人気だったダウンタウンブギウギバンドをはじめ、まずTVでは観る ことのできなかったクリエイション、近田春夫とハルヲフォン、金子マリさん、沖縄 ハードロックのヒーローだった紫、等々今見るとすごいラインナップですね。 誰のステージで食事休憩するかもめた覚えがあります。 国内でも大きな野外フェスが当たり前の昨今、かなり思い出補正は入ってると思います が、9時間箱の中で濃密な音楽漬けという非日常感は以来経験がありません。 ということで本日はiTuneにてChuck Berry・Elvisから始まってNirvana・Travis 国内ではAcidman・N'夙川BOYSあたりまで流しっぱなしにしてみました。 何時間だったんだこれ?かなりおなかいっぱいです。 大変な時代ではありますがKeep on Rockin' Keep on Rollin' でまいりましょう。 ※来月は数本Liveの予定がございます。後日お知らせいたしますのでよろしくどうぞ。 #
by blues-wagon
| 2012-06-09 23:36
| DIARY
またしても久しぶりの更新です。皆さまお元気でしょうか?
前回お知らせいたしました2月のライブ以降、3月4月の月イチ企画 および4月21日のBLUESWAGON@Nardisと演奏してまいりまして おいでくださった皆さまには心より御礼申し上げまする。 またまた急なお知らせではございますが、ライブでございます。 恒例月イチ企画5月編@Nardis。今回もいつもの4人でNeo Acoustic な世界へご案内いたします。 皆さまがGW後半を楽しく過ごせるよう、一同奮闘努力いたしますので お時間がございましたらぜひお越しくださいませ。 **************************************************** Neo Aco Live ![]() 5月3日(水曜) 柏Nardis 1st 20:30頃~ 2nd 22:00頃~ 片貝史喜vo,bharp 亀井たくまg 中山周平g クラッシーper MC ¥2000 ※次回BLUESWAGON@Nardisはちょっと先ですが7月28日。 来月の月イチ企画も含め、詳細が決まりましたらお知らせいたします。 **************************************************** #
by blues-wagon
| 2012-04-29 11:39
| LIVE INFO
久しぶりの更新でございます。皆さまつつがなくお過ごしでしょうか?
昨年予定しておりました12月23日BLUESWAGON@Nardisは諸般の 事情により中止とさせていただきました。 皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません。 またまた急なお知らせではございますが、ライブでございます。 この際ですんで2週連続でNardisに行ってしまうのはいかがでしょ!? **************************************************** その1。 Live at 柏Nardis 2月4日(土曜) 1st 20:30頃~ 2nd 22:00頃~ 片貝史喜vo,bharp ![]() 中尾剛也g 中山周平g クラッシーper MC ¥2000 恒例となりました柏Nardis月イチ企画です。 今回も日本語曲を中心に演奏したいと思っておりますが、中尾、中山の組み合わせは始めてのこと。わたくし自身も楽しみです。 ぜひとも冷やかしに来てください。 **************************************************** その2。 BLUESWAGON Live at 柏Nardis 2月11日(土曜) 1st 20:30頃~ 2nd 22:00頃~ 片貝史喜vo,bharp ![]() 中尾剛也g 高木正ニ郎p 米林一晃eb 秋葉正樹ds MC ¥2500 お馴染みBLUESWAGONでございます。 皆さまのご来臨を心よりお待ち申し上げております。 **************************************************** ひとつよろしゅうお願い申し上げまする。 #
by blues-wagon
| 2012-02-02 20:36
| LIVE INFO
|
ファン申請 |
||